- TOP
- 美容歯科部門のホワイトニングについて
薬剤で歯を理想的な輝く白さへ導きます

世田谷区祖師谷大蔵・砧の歯医者「百瀬歯科医院」の美容審美部門では、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で行うホームホワイトニングに対応しています。患者様が希望される白さや歯の状態、ライフスタイルによってお選びいただけます。
美容歯科部門で行うホワイトニングは、歯の奥深くまで成分が浸透するため、歯本来の白さ以上に白く美しくできます。クリーニングでは対応が難しい、喫煙・加齢による着色汚れや黄ばみの除去にも効果的です。人と接する機会の多いビジネスパーソンの方、結婚式などのライフイベントを迎える方は、ぜひ当院で美容歯科部門のホワイトニングをお受けください。
専任の歯科衛生士が
あなたにぴったりな方法をご提案
当院には担当する歯科衛生士が、美容歯科部門のホワイトニングの施術からアフターフォローまで行っています。歯の白さを維持するための生活習慣などのアドバイスもいたします。
当院ではホワイトニングコーディネーターが監修したホワイトニングの施術を行っております。ホワイトニングコーディネーターとは、ホワイトニングの専門知識・技術を持つと認められた歯科衛生士が得られる日本審美歯科学会認定の資格です。当院では、患者様が安心して施術を受けられるように、正しい知識と技術により、安全なホワイトニング治療をご提供しています。
結婚式がある、歯を白く輝かせたい、自信を持って笑顔になりたいなど、どんなことでも担当の歯科衛生士にご相談ください。
美容歯科部門の限られた時間で叶う
プロによるリーズナブルな
医療ホワイトニング
美容歯科部門のホワイトニングでは、平日の日中という限られた診療時間にて、歯のプロフェッショナルが専門サロンと変わらないリーズナブルなお値段で施術いたします。専任の歯科衛生士が患者様のお悩み・日常生活を考慮しつつ、歯を白く美しくする方法をご提案いたします。
平日日中は他の患者様も少ないので、リラックスした状態で診療を受けられるのもメリットです。
【美容歯科部門 診療時間】
平日午前~15:00
最新機器の導入で
安全により美しい白さを実現
当院の美容歯科部門ではより美しい白さと高い安全性を実現するために、最新のホワイトニング機器を導入し、ホワイトニング技術を習得した経験豊富なスタッフが施術を行います。
美容歯科部門のオフィスホワイトニングでは、「オパールエッセンスBOOST」という新しい薬剤を導入。「オパールエッセンスBOOST」は歯科医院にて歯科医師の指導の下でのみ使用できる高濃度薬剤で、満足いく白さを実現できます。
光照射しないから
白さのムラがほぼありません
従来のオフィスホワイトニングでは、光に反応して歯を白くする薬剤を用いていました。まんべんなく光が当たればいいのですが、光の度合いによっては白さにムラが生じるという欠点がありました。
「オパールエッセンスBOOST」は、光の照射を必要としない新しい高濃度ホワイトニング剤です。白さのムラが出にくいだけでなく、光線過敏症の方でも安心・安全にホワイトニングを受けていただけます。
高濃度薬剤で短時間でも
確かな白さを実感
「オパールエッセンスBOOST」は過酸化水素35%配合により、短時間で白さを実感できるパワーホワイトニングです。
ホワイトニング剤は新鮮さが重要とされています。従来のシングルシリンジタイプ(薬剤が1つずつ注射器に入ったタイプ)では、薬剤が分離してホワイトニング効果が落ちることがありました。しかし、「オパールエッセンスBOOST」は、この欠点を改善し、ホワイトニング効果を最大限に発揮できます。
しみにくい薬剤で歯を強化できる
「歯がしみるのが怖い」という理由でホワイトニングを躊躇される方もいます。しかし、「オパールエッセンスBOOST」なら、そのような心配は不要です。
「オパールエッセンスBOOST」にはフッ素 1.1%と硝酸カリウム 3.3%が配合されていて、薬剤が歯にしみるのを抑えつつ、エナメル質を強化する効果があります。また、水分を20%含んでいるため歯の脱水を防ぎ、知覚過敏の症状を出にくくする特長もあります。
美容歯科部門の
オフィスホワイトニングの流れ
01ご相談・カウンセリング
患者様からオフィスホワイトニングに関するお悩みやご要望をお伺いし、治療法や治療期間・費用などについてご説明します。ご不安なことやご不明点があればご相談ください。
※より安全な治療を行うため、初診の方にはエックス線検査などを行う場合があります。
02施術前の検査・診断
安全で効果の高いオフィスホワイトニングをするために、施術前に歯科医師が必ずお口のチェックをいたします。虫歯や歯周病がある場合は施術できないので、治療を先に行う場合があります。ご了承ください。
03歯科衛生士によるクリーニング
ホワイトニング効果をより高めるため、施術前に歯科衛生士が施術部位の歯の汚れや歯石を徹底的に除去して、お口をきれいに清掃します。また、施術前にシードチェックと口腔内写真の撮影・記録を行います。そして、シェードガイドという色見本と現在の歯の色を比較し、目標にする白さを決めていきます。
04ホワイトニング治療
まず、光で固まるタイプの保護剤で歯と歯ぐきの際を覆います。これは、薬剤が歯ぐきなどの粘膜に付着して痛みが出るなどのトラブルを未然に防ぐためです。保護剤により唇や歯ぐきが保護されているのを確認後、歯の表面に高濃度のホワイトニングジェルをムラ無く塗布します。塗布後は20分放置し、薬剤の成分を浸透させていきます。
05施術終了
唇や歯ぐきに薬剤が付着しないように細心の注意をはらいつつ、ジェルを吸収して余剰分を拭き取り洗浄します。ジェルが完全に除去できましたら、歯ぐきの保護剤を除去します。歯がしみるのを防ぐため、歯ぐきにはしみ止めのペーストを塗布します。その後、歯の色を測定して、ご希望の白さになっているかを患者様にご確認いただきます。
患者様のペースで歯を白くできる
美容歯科部門のホームホワイトニング
患者様一人ひとりに合わせたトレー(マウスピース)を製作し、過酸化尿素配合のジェルを用いてご自宅にて歯を白くする方法です。自然な白さを実現でき、ホワイトニング効果が長持ちしやすいのが特長です。使用する薬剤の種類や濃度によって、ホワイトニング効果には差があります。
患者様に合わせて
濃度の違う薬剤をご用意
当院では患者様のお口の状態やご希望の白さに合った最適なホワイトニングのため、10%および16%と濃度の違う薬剤をご用意しています。歯科医師のチェックで分かった患者様のお口の状態や薬剤ごとの違いについて丁寧にご説明した上で、患者様にお選びいただきます。ご不明点がありましたら、お気軽にご質問ください。
美容歯科部門の
ホームホワイトニングの流れ
01ご相談・カウンセリング
ホームホワイトニングのお悩みやご質問に丁寧にお答えし、治療方法や治療期間・費用についてご説明いたします。ご不安なことがございましたら、些細なことでもご相談ください
※より安全な治療を行うため、初診の方にはエックス線検査などを行う場合があります。
02施術前の検査・診断
安全で効果の高いホームホワイトニングをするために、施術前に歯科医師が必ず患者様のお口のチェックをいたします。虫歯や歯周病がある場合は施術できませんので、治療を先に行う場合があります。ご了承ください。
03歯科衛生士によるクリーニング
歯科衛生士が施術前にクリーニングを行い、施術部位の歯の汚れや歯石を除去してお口をきれいに清掃します。これはホワイトニング効果を高めるためです。また、施術前にシードチェックや口腔内写真の撮影・記録を行います。その後、シェードガイドという色見本と現在の歯の色を比較し、目標にする白さを決めていきます。
04マウスピース製作のための型取り
患者様専用のマウスピース(トレー)を製作するため、歯並びを型採りいたします。マウスピースは院内にて製作するので、当日お渡しも可能です。ご来院後すぐにホームホワイトニングを実施したいというご希望がございましたら、ぜひお伝えください。なお、マウスピースの当日お渡しには、別途料金が発生します。ご了承ください。
05再来院・マウスピースと薬剤のお渡し
完成したマウスピースが、患者様のお口に合っているかを確認します。あわせて、マウスピースの入れ方や取り外し方について丁寧にご説明します。マウスピースを装着するのが初めてで不安な方も、安心してお使いいただけます。お口に合っていることが確認できましたら、薬剤と一緒にお渡しいたします。
美容歯科部門の
デュアルホワイトニングについて
さらなる白さをお望みになる方には、オフィスとホームの両方を行うデュアルホワイトニングをお勧めいたします。オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を連続してお受けいただく事により、その両方の特性を活かし限界までホワイトニングの効果を期待できます。
ホワイトニングの料金について
ご相談・簡単な口腔内検査 (30分) |
無料 |
---|---|
ホワイトニングのみの初診料 | ¥5,500(税込) |
オフィスホワイトニング
90分コース (1回で3サイクル) |
¥24,750(税込) |
---|---|
60分コース (1回で2サイクル) |
¥16,500(税込) |
ホームホワイトニング
10%濃度 通常コース (初回は型取り90分) |
¥16,500(税込) |
---|---|
16%高濃度 通常コース (初回は型取り90分) |
¥18,920税込) |
マウストレー当日お渡し | 上記ホームホワイトニング料金+¥5,500(税込) |
追加ジェル 10%濃度 | ¥2,750(税込) |
追加ジェル 16%高濃度 | ¥3,300(税込) |
マウストレーのみ作製 (片顎) |
¥5,500(税込) |
カラーメインテナンス | ¥5,500(税込) |
知覚過敏症の治療について
「知覚過敏が怖い…」という方のためのオプションもご用意しています。ホワイトニング前後に特殊なミネラルパウダーでコーティングしたり、知覚過敏抑制剤を使用したりすることで、知覚過敏を抑えながら歯を白くしていただけます。
おすすめは、ウルトライーズという薬剤です。既製のトレーに入った薬剤のシートをマウスピースに適量入れて歯列に装着すれば、ホワイトニングによる知覚過敏を大幅に軽減できます。即日使用可能ですが、ホワイトニング実施数日前から開始していただく事がお勧めです。
UltraEZ Tray | ¥3,300(税込) |
---|---|
enamelast | ¥1,650(税込) |
ご予約のキャンセルについて
世田谷区祖師谷大蔵・砧の歯医者「百瀬歯科医院」は、患者様のために万全の準備を整えてお待ちしております。ですが、ご予約時間を過ぎてしまいますと、次の患者様との兼ね合いで、治療をご提供できなくなることもございます。
やむを得ない事情により、ご予約時間を変更・キャンセルされる場合は、お手数ですが分かった時点でご連絡ください。また、キャンセルのタイミングによってはキャンセル料をいただくこともございます。あらかじめご了承ください。
前日のキャンセル | 施術代30% |
---|---|
当日のキャンセル (事前にご連絡をいただいた場合) |
施術代50% |
当日のキャンセル (ご連絡が無かった場合) |
施術代100% |